1月28日に放送された【99.9】の第3話!
良い人のような発言をする川上裁判官(鶴瓶)の笑顔が怖いです。
【99.9】第3話のあらすじと感想を書いていきます!
スポンサーリンク
ドラマ「99.9 シーズン2」3話のあらすじ
ロック歌手のJCことジョーカー茅ヶ崎(宇崎竜童)がジャーナリストの安田(伊藤高史)と石川(安達祐実)の命を奪った容疑で逮捕され、弁護する佐田(香川照之)。
舞子(木村文乃)は、居酒屋で川上(笑福亭鶴瓶)と同僚の裁判官たちと久しぶりに会う。
川上は舞子に優しい声をかけるのだった。
ジョーカー茅ヶ崎の無実を勝ち取ったかに見えたが、佐田の元に逮捕されたという電話が来る。
違法賭博をしていた過去のあるジョーカー茅ヶ崎に、正直に言うと思ったら、隠してくださいと意見を二転三転する佐田を信じていたのにと怒る茅ヶ崎。
尾崎を事件の担当にし、後方からサポートしようとする佐田だったが、隠していたことを話し、深山(松本潤)担当をお願いする。
凶器に指紋が付いているのを覆さないといけず、茅ヶ崎に話を聞きに行くと、凶器のモアイ像の写真立てを見たことも触ったこと無いと言う!
いつものように、検証をする深山たち。
裁判官時代を思い出し、胸が痛くなる舞子。
裁判に行くと、そこには舞子の元同僚の山内(松尾諭)が裁判官として座っていた。
石川が意識を取り戻し他ので、病院に裁判官と弁護士が出張して尋問を行う。
就寝中に襲われたのに、モアイ像の写真立ての写真を見て凶器と答える石川に違和感を覚える深山。
舞子は検察が有利な裁判に疑問を感じ始めていた。
裁判は延期され、茅ヶ崎を目撃したという石川に、同じ雨の条件で顔を認識できるか実験する。
実験で、石川は目がよく見えていなかったことが判明し、「裁判長、嘘をついてました。茅ヶ崎さんは犯人ではありません」と言い出す石川。
石川は白内障で見えていなかった。
茅ヶ崎さんにサインをもらうときにガラスに指紋をつけ、それを使っての犯行。
婚約者の村野が、安田にインサイダー取引で脅されてたのが動機で、茅ヶ崎は無罪になる。
正しい裁判をしたが、東京では向いてないと山内は川上の手によって北海道に飛ばされてしまう!
スポンサーリンク
【99.9】鶴瓶さんへの感想
99.9、鶴瓶…怖いわぁ。
— Ruy☆ (@angelmamiy) 2018年1月28日
ああいう人、いるよね。
裏表ありすぎな人。
主人公が、検事、弁護士、裁判官と立場が違うと、視点が違うから、何が正しいのかわからなくなる。
99.9で甲本さんに出会えるとは…!敵?のようだけど。相変わらずほっそりすらっとだわ。え…?がかわいかったな。んで鶴瓶さん怖い
— mito (@Joesatomi) 2018年1月28日
いつも鶴瓶さんの笑顔には
— 伊部夢花(*ˊૢᵕˋૢ*) (@yumekaibe) 2018年1月28日
癒されてるけど
99.9の時の鶴瓶さんの笑顔は
ホントに怖い(^^;;😓😆
ゾクッとしちやう
来週が楽しみ~♪
って!!!私見れないんじゃ。。。
なんとか見れるところを探そう
(/´△`\)
99.9の鶴瓶さんはいい人なの?悪い人なの?気になる
— あゆみ (@ayuayuringo) 2018年1月28日
鶴瓶さんが良い人なのは、国民周知の事実なのですが、99.9になると胡散臭いし悪いし怖いという声が多くありました。
ドラマではああいう良い人そうな顔をしてる人ほど、絶対悪い人なんだよね。
「お天道様が、いっつも見てるでぇ」って、被告人に語りかけてる姿を見て、嘘つけ!あんたも見られてんぞ!って1人ツッコんでました(笑)
深山との直接対決が早く見たい。
スポンサーリンク